-
仏画・玄奘三蔵絵
¥88,000
玄奘三蔵絵(げんじょうさんぞうえ) 第4 フレームサイズ 645㎜×345㎜ 紙本 手描き肉筆 国宝 玄奘三蔵絵巻(全12巻の第4巻)の模写です。 西遊記で有名な"三蔵法師"こと"玄奘三蔵"の生涯を描いた絵巻です。 描いたのは、釈迦如来の壁画がある岩窟に入るシーン。 赤い衣を着ているのが玄奘。 玄奘が2人いるようにも見えますが、 これは絵巻特有の異なる時間を一つの構図の中に描き込む「異時同図法」が使われています。 実際は、岩窟に入る前と入った後の2シーンが描かれています。 印刷ではなく肉筆の仏画を 長年弊社のお仕事を担当してくれているベテラン仏絵師が描きました。
-
オリジナル位牌「無地楼門(むじろうもん)」ブラックウォールナット 札4寸
¥55,000
ブラックウォールナットで2本製作しました。 ウォールナット製の現代風の家具調仏壇が多く作られるようになり、 同様に位牌もウォールナットのものもよく見かけます。 無地楼門は、彫刻がなくシンプルではありますが、弊社が創業時から制作をしており、 仏具らしい形状をしています。あまりにシンプルすぎず、それでいて工場で生産される ものと差別化したお位牌です。 柾目を横切るように現れる杢目のことを「斑(ふ)」と呼びます。 今回は「斑(ふ)」が現れた材を選びました。光の加減で全く違う表情になりますので、 フラッシュ撮影の画像も掲載しました。 文字彫刻代は別途になります。 サイズ 総丈19.2㎝ 台座幅7.7cm 台座奥行3.8cm
-
オリジナル位牌「無地楼門(むじろうもん)」神代楠(樟)札4寸
¥55,000
神代楠の良材が入りましたので、今回2本のみ製作を致しました。 弊社オリジナルの位牌です。京都製(材は国内材)で、大量生産ではない、本当の手造りになります。 神代木とは、火山の噴火などによって千年以上地中に埋もれ半化石化した材木のことをいいます。普通に生育した材と違い、独特な深みのある色に変化しているのが特徴です。 楠由来の成分である樟脳(しょうのう)は防虫効果があります。独特の香りがします。 神代楠でもその芳香は通常の楠と変わりありません。 また、「となりのトトロ」のトトロが住んでいる木として描かれていたように、古くから日本人の暮らしに欠かせない存在として重宝されてきました。 仏像や木魚でも楠はよく使われます。 文字彫刻代は別途になります。 サイズ 札丈4寸 総丈19.2㎝ 台座幅7.7cm 台座奥行3.8cm
-
青白磁 土香炉 4寸 弊社オリジナル【訳アリ】
¥6,600
弊社オリジナルの青白磁の土香炉です。 訳アリ品になります。 1ヶ所焼いた際に生じたクラックがありますので半値以下でのご提供です。 オリジナルの土香炉はこちらでご紹介しております。 https://www.katsura-taniguchi.net/co_diary/fi5021110105.html 外径128mm 内径114mm 高さ93mm
-
御光のみ(本願寺派)身丈1尺4寸用
¥110,000
御光(光背) 本願寺派用 身丈1尺4寸用 紅松材 膠下地 本漆塗り 金箔押し(縁付1号色) 試作品のためご奉仕価格 高さ(ホゾ部分含まない)60.5㎝ 幅 32㎝ 奥行 約10㎝ ホゾ部分 3.6㎝×3.6cm (既存台座のホゾ穴の調整が必要な場合はご相談ください)